【ハイパーボウル東鉢おすすめ情報】ハイパーボウル東鉢スキー場のおすすめコース、非圧雪パウダーコースの楽しみ方、初級者コースの紹介、アクセス情報

ハイパーボウル東鉢

skyvalley_mainimage

ハイパーボウル東鉢スキー場は兵庫県養父市に位置するスキー場で、ハチ北、ハチ高原といった関西を代表するスキー場に隣接しています。氷ノ山八鹿ICからハチ高原に向かう手前に位置しています。ハイパーボウル東鉢は、名前の通り山頂のボウル状(鉢状)のオープンなゲレンデが魅力のスキー場です。

skyvalley_mainimage

山頂付近を中心に地形を生かした中上級斜面に加え、中間部以降の緩斜面がバランスよくレイアウトされているスキー場です。初級者から上級者までが楽しめるスキー場と言えるでしょう。山頂部のオープンバーンは降雪後は深雪のパウダースノーが楽しめます。ハチ北、ハチ高原に比べて混雑も比較的少ないことも一つの魅力です。

隣接する「ハイパーボウル東鉢」とはリフト券が共通券になっており、2つのスキー場を合われば関西トップクラスのゲレンデ規模となります。2つのスキー場のバラエティー溢れるコースを楽しめることが大きな魅力です。

コース比率

初級
30%
中級
40%
上級
30%
非圧雪
20%
圧雪
80%

コース基本情報

コース数 6
総面積 -ha
最長滑走距離 1,100m
標高 1100-550m
営業期間 12月中旬~3月末頃

リフト数

4 ropewaygondralift_4
0 0 0
lift_3lift_2lift_1Others
0 4 0

高評価ポイント

  • 山頂部のオープンバーンは関西とは思えない迫力あるコース。
  • 山頂部では降雪後は深雪パウダーを楽しめる。
  • 穴場的なスキー場なので降雪後にパウダーを楽しめるチャンスがある。
  • 上部では上級者が楽しめる一方で下部では初級者も楽しめる。
  • 初心者でも滑走距離1,100mのロングコースを楽しめる。
  • 山頂部を中心に地形を活かして楽しめる。
  • 降雪後は深雪のパウダーを楽しむことが出来る。
  • 隣接するスカイバレイとリフト券が共通。

頑張って欲しいポイント

  • レストランや休憩所が少ない(小さなお店が多く休憩に使用しにくい)。
  • リフトはペアリフト4本であり、機動力が高いとは言えない。
  • 土日祝日の料金が、1500円と高め。

スカイバレイの3つのおすすめポイント

  • その1:オープンバーンが楽しい
  • その2:パウダー、深雪の穴場??
  • その3:初級者にも優しいコース設計

その1:ハイパーボウル東鉢はオープンバーンが楽しい

tohachi_oneshita_upper

ハイパーボウル東鉢の魅力はスキー場上部の鉢状のオープンバーンです。上部は上級者向けコースですが鉢状のコースで地形を楽しみながらスリリングな滑走を楽しむことが出来ます。コース中間部からは適度な中斜面、そして緩斜面が続きます。

その2:ハイパーボウル東鉢はパウダー、深雪の穴場??

tohachi_powder

ハイパーボウル東鉢は関西圏のスキー場の中でも上質な雪質を楽しめることで知られているハチ高原と隣接しています。ハイパーボウル東鉢のトップ部の標高は1100mと関西エリアのスキー場の中でも高いため(ハチ北、ハチ高原は1221m)、降雪後は関西圏とは思えない上質のパウダーを楽しむことが出来ます。降雪後は多くのスキーヤー、スノーボーダーはハチ北、ハチ高原を目指す傾向がある為、スカイバレイは深雪パウダーを楽しむ上では穴場とも言える存在です。ゲレンデ上部のオープンバーンでは様々なラインを楽しむことが出来ますので、何度もノートラックを楽しめることもあるかもしれません。

その3:ハイパーボウル東鉢は初級者にも優しいコース設計

tohachi_centerB

ハイパーボウル東鉢は関西圏のスキー場の中でも上質な雪質を楽しめることで知られているハチ高原と隣接しています。ハイパーボウル東鉢のトップ部の標高は1100mと関西エリアのスキー場の中でも高いため(ハチ北、ハチ高原は1221m)、降雪後は関西圏とは思えない上質のパウダーを楽しむことが出来ます。降雪後は多くのスキーヤー、スノーボーダーはハチ北、ハチ高原を目指す傾向がある為、スカイバレイは深雪パウダーを楽しむ上では穴場とも言える存在です。ゲレンデ上部のオープンバーンでは様々なラインを楽しむことが出来ますので、何度もノートラックを楽しめることもあるかもしれません。

ハイパーボウル東鉢スキー場へのアクセス

   

自動車でのアクセスは北近畿豊岡道の八鹿氷ノ山インターから約22kmの距離です。ハチ高原に向かう途中(但馬アルペンロード沿い)にスカイバレイのベースがあります。中国池田ICから約2時間です。

スカイバレイスキー場スキー場基本情報

スカイバレイ、ハイパーボウル東鉢共通リフト券基本価格

券種大人 シニア 子供 備考
一日券(土日祝日) 4,200円 3,500円 2,000円

-

一日券(平日) 3,600円 3,000円 2,000円

-

午前券(土日) 3,200円 2,500円 1,500円 営業開始から12時まで
午後券(土日) 3,200円 2,500円 1,500円 12時からリフト営業終了まで

ホームページ

https://tohachi.jp/

TEL

079-667-8201

住所

〒667-1128 兵庫県養父市別宮284