アルペンスキーで絶対的な存在感を示しているオーストリアブランドで数多くの有名選手が使用している。その高度な技術をフリーライドスキーにも惜しみなく注いでいるブランド。SHIFTビンディングも投入し、ブーツ、ビンディングと合わせた総合力もアップ。
ATOMICフリーライドモデル最高峰のパウダーマシーンであるベンチュラー120はフレックスも軟らかめでパウダーの中で扱い易く、センター幅を感じさせない操作感を楽しめるモデル。パウダーの中を自由に楽しく滑らせてくれる板と高い評価を得ている。船底の様なロッカー形状であるHRZN Techを採用し、より高い浮力を実現すると共に、ハイクアップ時の抵抗を減少させている。19季からは大幅な軽量化が施され機動性が高められている。高い操作性と軽量性がバックカントリーのフィールドを広げてくれるとても頼もしい板と言える。ロッカー形状はTop,Tailとも30%。。
サイズ(cm) | サイドカット(mm) | 回転半径(m) | 重量(g) |
---|---|---|---|
176 | 142-120-133 | 18.0 | - |
184 | 142-120-134 | 19.0 | 1,800 |
192 | 142-120-135 | 20.0 | - |
FREE RIDE
Tip&Tailロッカー+C
価格(税込(10%)):¥109,890
ベンチュラーシグネチャーモデルのセンター幅100mmのフリーライドモデル。ベンチュラー120はパウダーマシーンといえるが、ベンチュラー100はオールラウンド性が高く、様々なバックカントリーシーンを楽しむことの出来るモデルと言える。120に同じくHRZN Techを採用している。ロッカー形状はTop20%,Tail20%となっている。
サイズ(cm) | サイドカット(mm) | 回転半径(m) | 重量(g) |
---|---|---|---|
164 | 127.5-100-118 | 16.4 | - |
172 | 128.5-100-119 | 18.0 | - |
180 | 129.5-100-120 | 19.5 | 1,700 |
188 | 130.5-100-121 | 21.0 | - |
FREE RIDE
Tip&Tailロッカー+C
価格(税込(10%)):¥87,890
ベンチュラー120がフリーライド的な味付けであるのに対して、同モデルはビッグマウンテン向けの味付けと言える。ベンチュラー120に比べてフレックスは硬めに設定されており、高速での安定感が強い。超軽量カーボン材がスキー全体に埋め込まれていることで優れた敏捷性が供給されている(Carbon Back bone)。ウッドコアには衝撃吸収性や高い安定性を実現するポプラ材を使用。ベンチュラー120に比べてロッカー形状も緩く設定されている(Top:20%,Tail10%)。
サイズ(cm) | サイドカット(mm) | 回転半径(m) | 重量(g) |
---|---|---|---|
177 | 139.5-117-128.5 | 18.0 | - |
184 | 140.5-117-129.5 | 19.0 | 1,880 |
191 | 141.5-117-130.5 | 20.0 | - |
FREE RIDE
Tip&Tailロッカー+C
価格(税込(10%)):¥106,590
センター幅107mmのフリーライドモデル。バックランド117と比較すれば、センター幅が107mmで、ロッカー形状が浅く、よりオールラウンド性の高い設計となってはいるが、バックランドシリーズの中ではパウダーでの滑走性に重点が置かれたモデルとされている。トップ、テールのフレックスが柔らかめ(センターは固めでしっかりしている)であり、パウダーでのコントロール性が高いとの評価を得ている。他モデルに同じく高い浮力を支えるHRZN TECHも採用されている。ロッカー形状はTop20%,Tail10%。ツアーモデル並みの1550g(182cm)/片側という超軽量設計も魅力。
サイズ(cm) | サイドカット(mm) | 回転半径(m) | 重量(g) |
---|---|---|---|
175 | 136-107-123 | 17.5 | - |
182 | 137-107-124 | 18.5 | - |
189 | 138-107-125 | 19.5 | 1,550 |
FREE RIDE
Tip&Tailロッカー+C
価格(税込(10%)):¥98,890
2020-21シーズンにバックランドシリーズに追加投入されたバックランド100。バックランド107をベースに幅をひと回り小さくしたモデルで100mのセンター幅となっている。バックランド107はフリーライドカテゴリーに位置づけられるが、バックランド100はツアースキーカテゴリーに分類される(ライトウェイトフリーライドモデルともいえる)。重量は180cmで1400gとツアースキー並みの軽量性を実現している。高いオールラウンド性能を持っており、ゲレンデでのオンピステからバックカントリーまで楽しめる。他モデルに同じく高い浮力を支えるHRZN TECHも採用されている。ロッカー形状はTop20%、Tail10%。
サイズ(cm) | サイドカット(mm) | 回転半径(m) | 重量(g) |
---|---|---|---|
164 | 127.5-98-118 | 14.6 | - |
172 | 128.5-98-119 | 17.0 | - |
180 | 129.5-100-120 | 19.2 | 1,380 |
188 | 130.5-101-121 | 21.6 | - |
TOURING
Tip&Tailロッカー+C
価格(税込(10%)):¥87,890
バックランドシリーズの中でも95以下は超軽量のツアーモデルに位置づけられる。Ultra Light Woodcoreにより軽量化が実現されており、登行時の負担を減少してくれる(1,370g(177cm)/片側)。更に、船底の様なロッカー形状であるHRZN Tech が採用されておりパウダーでの高い浮力とハイクアップ時の抵抗を減少させる工夫がなされている。超軽量カーボン材がスキー全体に埋め込まれることでも軽量性と高いエッジング性能が実現されている(Carbon Back Bone)。ロッカー形状はTop15%のチップロッカー。
サイズ(cm) | サイドカット(mm) | 回転半径(m) | 重量(g) |
---|---|---|---|
169 | 125-95-113.5 | 17.0 | - |
177 | 126.5-95-115 | 18.0 | 1,350 |
185 | 128-95-116.5 | 19.0 | - |
TOURING
Tipロッカー+C
価格(税込):¥76,890
センター幅86mmの超軽量ツアーモデル。Ultra Light WoodcoreとCarbon Back Boneにより高い機動性と高い滑走性が両立されている。165cmで重量1080g/片側の超軽量設計となっている。パウダーでの浮力とハイクアップ時の抵抗を減少させるHRZN Techも採用されている。ロッカー形状はTop15%のチップロッカー。
サイズ(cm) | サイドカット(mm) | 回転半径(m) | 重量(g) |
---|---|---|---|
158 | 115-86-103.5 | 15.0 | - |
165 | 116-86-104.5 | 16.0 | 1,080 |
172 | 117-86-105.5 | 17.0 | - |
179 | 118-86-106.5 | 19.0 | - |
TOURING
Tipロッカー+C
価格(税込):¥76,890
センター幅80mmの超軽量ツアーモデル。Ultra Light WoodcoreとCarbon Back Boneにより高い機動性と高い滑走性が両立されている。cmで重量1050g/片側の超軽量設計となっている。パウダーでの浮力とハイクアップ時の抵抗を減少させるHRZN Techも採用されている。ロッカー形状はTop15%のチップロッカー。
サイズ(cm) | サイドカット(mm) | 回転半径(m) | 重量(g) |
---|---|---|---|
156 | 110-79-99 | 15.5 | - |
163 | 111-79-100 | 16.5 | 1,050 |
170 | 112-79-101 | 17.5 | - |
177 | 113-79-102 | 19.5 | - |
TOURING
Tipロッカー+C
価格(税込):¥76,890
ATOMICのツーリングモデルの中で最も細いセンター幅のモデル。重量も超軽量設計(170cmで重量1200g/片側)。ロッカー形状はTop15%のチップロッカー。HRZN Techは採用されていない。
サイズ(cm) | サイドカット(mm) | 回転半径(m) | 重量(g) |
---|---|---|---|
149 | 109-79-99 | 11.9 | - |
156 | 111-79-100 | 13.6 | - |
163 | 111-79-101 | 15.5 | - |
170 | 112-79-101 | 17.5 | 1,200 |
177 | 113-79-102 | 19.5 | - |
TOURING
Tipロッカー+C
価格(税込):¥76,890