ジャイアントスキー場は中央エリアに位置するスキー場です。「ジャイアントゲレンデ」という大きな一枚バーンを持つスキー場です。そのコースは志賀高原を代表する難関コースの一つに数えられます。スキー場上部からは蓮池スキー場に滑り込むが出来、スキー場最下部からは発哺ブナ平スキー場の発哺クワッドリフト、西館山スキー場の西館山クワッドリフトに接続しており、他のスキー場へのアクセスが便利なことも大きな魅力です。
コース数 | 2 |
---|---|
最長滑走距離 | 1,000 |
標高 | 1,604-1341m |
営業期間 | 12/21-3/31(2020) |
初級 20% |
中級 40% |
上級 40% |
1 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | |
![]() | ![]() | ![]() | Others |
0 | 1 | 0 | 0 |
ワイドな斜面が続く「ジャイアントゲレンデ」
看板コースとも言える「ジャイアントゲレンデ」(全長1000m、最大34度、平均20度)は技術向上を目指すスキーヤーで賑わう上級者向けコースです。FIS公認コースでもあり、ワールドカップのスラロームコースとして使用されたこともあります。名前の通りワイドなコースで、上部は緩斜面で中間部までは快適な中斜面が続きます。コース中間部から一気に斜面が落ち込み、最大34度の急斜面が広がります。コース整備がしっかりとされており、午前中は良いコンディションが続くことが多いので、中級者でも十分にチャレンジすることが出来ます。「ジャイアント七曲コース」は蓮池スキー場山麓部から連絡用トンネルを通って移動する際に使用するコースです。コースレベルは中級。コース名が示す通り元々急斜面であったところをジグザグにコースが加工されて緩斜面となっています。
券種 | 大人 | 中・高校生※ | 小学生 | 5才以下 |
---|---|---|---|---|
一日券 | 5,500円 | 4,700円 | 2,700円 | 無料 |
4時間券 | 4,800円 | 4,100円 | 2,400円 | 無料 |
※シニア(中高生と同価格)
ジャイアントスキー場は志賀高原中央エリア(運営:志賀高原リゾート開発)に属し、中央エリア(志賀高原内13スキー場)限定のリフト券も販売されています。18スキー場共通リフト券に比べて割安になっています。
券種 | 大人 | 小学生 | 5才以下 |
---|---|---|---|
一日券 | 4,900円 | 2,500円 | 無料 |
4時間券 | 4,400円 | 2,200円 | 無料 |
志賀高原リゾート開発株式会社 総務部 お客様係
0269-34-2301
ジャイアントスキー場
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏71-48
以下リンクでは、その他の志賀高原エリア内のスキー場を紹介します。