発哺ブナ平スキー場は「志賀高原中央エリア」に属している広大な緩斜面を持つスキー場です。志賀高原を代表する緩斜面、ファミリー向けコースを持つスキー場と言え、コース比率は初級者70%、中級者20%、上級者10%となっています。東館山スキー場からそのまま滑り込むことも出来、スキー場下部ではジャイアントスキー場、西館山スキー場と連絡しています。
コース数 | 1 |
---|---|
最長滑走距離 | 1,500m |
標高 | 1,568-1,3401m |
営業期間 | 12/21-3/31(2020) |
初級 70% |
中級 20% |
上級 10% |
1 | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
0 | 0 | 0 | |
![]() | ![]() | ![]() | Others |
1 | 0 | 0 | 0 |
広大な緩斜面が楽しめる「ブナ平ゲレンデ」
「ブナ平ゲレンデ」(全長1500m、最大25度、平均15度)はコース幅が最大160mの開放的な初級者コースです。斜度も緩いため初級者が安心して練習することが出来ます。非常に優しいコースであり「乙女ゲレンデ」とも呼ばれています。コース下部は多少斜度がある為、初級者でも安心して降りられるように斜面をジグザグに横切りながら滑る設計となっています。初級コースでありながら1500mの滑走距離を楽しめること、長さが約1000mある発哺クワッドリフトを活用して効率よく練習が出来ることが魅力です。
券種 | 大人 | 中・高校生※ | 小学生 | 5才以下 |
---|---|---|---|---|
一日券 | 5,500円 | 4,700円 | 2,700円 | 無料 |
4時間券 | 4,800円 | 4,100円 | 2,400円 | 無料 |
※シニア(中高生と同価格)
発哺ブナ平スキー場は志賀高原中央エリア(運営:志賀高原リゾート開発)に属し、中央エリア(志賀高原内13スキー場)限定のリフト券も販売されています。18スキー場共通リフト券に比べて割安になっています。
券種 | 大人 | 小学生 | 5才以下 |
---|---|---|---|
一日券 | 4,900円 | 2,500円 | 無料 |
4時間券 | 4,400円 | 2,200円 | 無料 |
志賀高原リゾート開発株式会社 総務部 お客様係
0269-34-2301
発哺ブナ平スキー場
〒381-0401 長野県下高井郡山ノ内町大字平穏7149-16
以下リンクでは、その他の志賀高原エリア内のスキー場を紹介します。